フジテレビ 生ドラ!東京は24時
2024年3月27日(水) 24:25~25:25 生放送
作・演出 高橋いさを
すみだパークシアター倉
フジテレビ 生ドラ!東京は24時
第一夜 2022年12月27日(火) 24:25~25:25
第二夜 2023年1月3日(火) 24:40~25:40
2022年3月2日(水)~3月13日(日)
王子小劇場
出演:ロバート役
2021年11月10日(水)~11月15日(月)
下北沢 駅前劇場
出演:「マランゴ」役
2019年8月15日(木)~20日(火)
下北沢 駅前劇場
ドラマターグ
2017年12月7日(木)~19日(火)
東京芸術劇場・シアターウエスト
出演
東京建物株式会社のマンションブランド「Brillia」の公式サイトにて公開されたWeb動画。
「Brillia」のマンションの一室を舞台に、恋愛小説家(中田顕史郎)と編集者(今村美乃)の恋愛模様を描く、若手実力派の古波津 陽監督の作品。
2017年8月4日(金)~6日(日) パルテノン多摩
ドラマターグ・出演
2017年8月、パルテノン多摩にて「多摩ニュータウン」を題材にした新作演劇。
注目の劇作家・瀬戸山美咲氏が、多摩ニュータウンの各世代の住民の方の証言と、市民ワークショップをもとに、「街」を描く演劇作品。
2017年2月24日(金)~3月5日(日) 下北沢ザ・スズナリ
ドラマターグ・出演(代役)
2016年12月7日(水)~14日(水) サンモールスタジオ 出演
「原色のファンタジー」「暗褐色のラブストーリー」「極彩色のミステリー」
そして「色のない世界のスペースオペラ」……
未知なる者によって描かれた宇宙は無数に枝分かれして膨らみ続け、最後の瞬間に裏返る。
偶然の巡り合わせは仕組まれた必然に。
何気ない会話は生き方を変える哲学に。
思いがけない出会いは永遠の別れに。
形を変え姿を変え、終わりを迎えることなく繰り返される果てのない物語——
オフィスコットーネ プロデュース公演
ドラマターグを担当
第22回読売演劇大賞優秀作品賞を受賞したシアター風姿花伝が立ち上げる、戦争と女の物語。
フランス文学最高峰『ゴンクール賞』受賞作 アフガニスタン出身のアティク・ラヒミが描いた衝撃の小説を日本初の舞台化
2015年7月25日(土)~8月4日(火) こまばアゴラ劇場
作・演出/瀬戸山美咲
出演/西尾友樹(劇団チョコレートケーキ)
大原研二(DULL-COLORED POP)、浅倉洋介
山森大輔(文学座)、菊池佳南(青年団)
中田顕史郎(出演・ドラマターグを担当)
2013年に上演した本作を、初演と同じオリジナルキャストで再演します。あれから、また「事件」が起きました。命に期限が設けられてしまったあの数日間を私たちは経験しました。今、このとき、この物語を通して、もう一度、考えたい。これは、「私」と「彼ら」の中にある「敵」をめぐる物語です。
第23回読売演劇大賞ノミネート作品。
2015年7月12日(日)
世田谷文化生活情報センターワークショップルームB
作・演出:瀬戸山美咲 原案:服部貴康「ただのいぬ。」
出演:中田顕史郎/大原研二(DULL-COLORED POP)
西尾友樹(劇団チョコレートケーキ)
生きていく犬と死んでいく犬。どんな違いがあるんだろう。
その日、そこにいた。家族が来た。目が合った。
いいことをした犬が幸せになるわけでも、悪いことをした犬が不幸せになるわけでもない。
そこにあるのは「運」だけだ。
もしも自分が「運の悪いほう」に放り込まれたら、どうすればいい。
もしも自分が「運のいいほう」に選ばれたらどんな顔をしたらいい。
生きていく犬と死んでいく犬。違いなんて、ない。
写真家の服部貴康さんの作品に「ただのいぬ。」というシリーズがあります。
動物愛護センターなどで殺されてしまう犬と、新しい家族のもとへもらわれていく犬を追った写真です。
この写真を出発点につくった40分間のリーディング作品です。
2014年12月10日(水)~16日(火) シアタートラム
出演ならびに、ドラマターグを担当しました。
短編アニメでアカデミー賞を受賞した実績のある映像制作会社ロボットと、新進気鋭のアニメ会社スタジオコロリドに依頼し、「料亭の味 即席生みそ汁 単身赴任篇」を制作しました。みそ汁はおなかを満たすだけでなく、古くから培われてきた“あたたかさ”という情緒的な価値も持っていることを、父を思う娘2人の姿を通して表現しています。みそ汁の「人を元気にする力」と、「家族の絆」を感じていただけるCMです。
水を巡って、関係してしまう男と女。
これは、世界のどこかの海辺の話。
2012に公開された企画・出演映画『WATER』は定期的に上映がおこなわれています。
その上映イベント「WATER Nude」は、2014年度に引き続き、2015年度にも渋谷UPLINKで開催されました。